リンク
検索
-
最近の投稿
最近のコメント
- PBBG第95回:ごめんなさい、あきらめました に フィン より
- PBBG第95回:ごめんなさい、あきらめました に ? より
- PBBG第95回:ごめんなさい、あきらめました に サカリP より
- PBBG第95回:ごめんなさい、あきらめました に ? より
- PBBG第95回:ごめんなさい、あきらめました に ? より
アーカイブ
- 2019年7月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
カテゴリー
PBBG第15回:難易度
こんばんは、盛です。 現在『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』は絶賛調整中です。 マスター提出ギリギリまでこの調整は続きます。 ちなみに近年、私の下にもようやく2人のディレクターが入りまして、 社内で自分ひとりがチ … 続きを読む
PBBG第14回:ご報告
こんにちは、盛です。 次回の公式サイトの更新は12月中旬を予定しております。 がっ! そこまで(私が)我慢できないので、 現在発表できる事を発表してしまおうと思います。 まず報告その1。 ソフトの価格ですが、800MSP … 続きを読む
PBBG第13回:モードあれこれ その2
こんにちは、盛です。 前回の続きになります。 最後のモードがバトルグラウンドモード。 最大4人まで参加できる対戦モードです。 各モードで育成したキャラクターを持ち込んでの対戦ですので、 壊れたバランス何でも有りのバトルロ … 続きを読む
PBBG第12回:モードあれこれ その1
こんばんは、盛です。 今回は、ゲームのモードについて軽く説明したいと思います。 今作のモードはオフライン用とオンライン用に分かれており、 オフラインは全部で4つ。 オンラインは2つになります。 オフラインは、まずシングル … 続きを読む
PBBG第11回:育成要素
こんばんは、盛です。 今回の『ファントムブレイカー:バトルグラウンド』で 実現したかった要素が「育成」です。 『ファントムブレイカー』では、 格闘ゲーム初心者でもプレイしやすいように敷居を低くしつつ、 慣れた方にも楽しん … 続きを読む
PBBG第10回:安売り
こんにちは、盛です。 今回はあくまで個人的な考え方と言いますか、 私個人の想いとして、お読みいただければと思います。 私は、自分の作ったゲームの安売りをあまりしたくはありません。 これは単なるちっぽけなプライドの話ではな … 続きを読む
PBBG第9回:コメントありがとうございます
こんにちは、盛です。 今回は趣きを変えまして、 ようやくいただいたコメントに大感謝しつつ、返信してみたいと思います。 鈴本様 >PCエンジンが好きだったので個人的には波形メモリ音源がいいなと思ってしまいました。 ま … 続きを読む
PBBG第8回:残念ながら…
こんばんは、盛です。 Xbox 360には実績という素晴らしいシステムがあります。 この実績ですが、皆さんの実績の解除状況を私たちは全て知る事ができます。 当然、個人の特定まではできませんが、実績の設定の仕方によっては … 続きを読む
PBBG第7回:出張
おはようございます、盛です。 本日から開発会社さんのある大阪や名古屋に出張です。 MAGES.社内のスタッフはアドベンチャーゲーム開発の手練れ達でして、 逆に、私の作るアクションゲームやシューティングゲームの 開発の経験 … 続きを読む
PBBG第6回:音楽のこだわり
こんばんは、盛です。 今日は、ちょっとマニアックな話題だと思います。あらかじめゴメンなさい。 このゲームのコンセプトは「昔ながらのゲームらしいゲームを作ろう」です。 そこで開発に入る前に、仮想のゲーム機(私は「僕の考えた … 続きを読む